ナツメマイクロ波殺菌設備/農副産物滅菌機/森像メーカー直販
マイクロ波ナツメの乾燥殺菌設備は:新疆大棗、赤棗、整棗、和田玉棗、灰棗、若羌駿棗などの棗製品の乾燥、洗浄及び殺菌の加工処理に応用される。マイクロ波ナツメ乾燥設備は省エネ、環境保護、高効率の新型ナツメ加工設備であり、マイクロ波乾燥によりナツメを乾燥、殺菌の効果を達成することができ、乾燥後の色、栄養成分は変化せず、口当たりがよく、各ナツメ加工メーカーの加工設備である。また、この設備は他の食品乾燥設備としても使用でき、本格的に1機多用を実現することができる。
マイクロ波ナツメ乾燥殺菌製品の品質:
1、含水率28%は10%前後まで乾燥し、マイクロ波乾燥したナツメは、ナツメ型が豊満で、ナツメの色は変わらず、賞味期限を延長する。
2、マイクロ波で生産されたナツメのスライスは、サクサクしていて、食感がよくて、色は元のナツメと同じで、市場価値がある。
マイクロ波ナツメ乾燥装置の特徴:
1、加熱均一:マイクロ波は水分子に作用するため、水分量の高い部分は、水分量の低い部分よりも吸収マイクロ波電力が多い。これが選択的加熱の特徴であり、この特徴を利用して均一加熱と均一乾燥を行うことができる。
2、高効率省エネ:マイクロ波は直接材料に作用するので、余分な熱エネルギー損失がなく、炉内の空気も対応する容器も発熱しないため、熱効率が極めて高く、生産環境も明らかに改善され、遠赤外線加熱に比べて30%節電できる。
3、効率が高く、時間が短い:マイクロ波加熱は熱伝導の過程を必要としないため、マイクロ波は異なる方向から物体の内部に侵入し、中から外へ材料を短時間で均一に乾燥させ、有効に乾燥時間を短縮した。
4、制御しやすい:通常の方法に比べて、マイクロ波の操作が簡単である、マイクロ波電力は調整可能であり、伝送速度は調整可能である。
5、殺菌効果が良い。実践により、マイクロ波による殺菌は一般的に70℃で大腸菌をすべて殺すことができ、80 ~ 90℃で細菌総数が大幅に低下し、時間は2 ~ 8分しかかからないことが証明された。速度が速く、時間が短いため、食品中の栄養成分、伝統的な風味を残している。
6、賞味期限を延長する。マイクロ波殺菌処理された材料は、半年の賞味期限を延長することができ、製品の品質向上及び貯蔵周期の延長に顕著な効果がある。